ホーム ヘアカラー用語集【ナ行】 2剤式ヘアカラー 染毛剤は、大きく分けると永久染毛剤である酸化染毛剤と非酸化染毛剤、脱色剤、脱染剤の4種類になります。 この種類のうち、2剤を混ぜ合わせて使用するのは、酸化染毛剤と脱色剤、脱染剤ですが、2剤式ヘアカラーというのは一般的に酸化染毛剤のことを現します。 酸化染毛剤は、基剤に酸化染料とアルカリ剤を混ぜた1剤と、過酸化水素水を混ぜた2剤でカラーリングします。 ただし刺激が強いため、頭皮トラブルが起こるリスクも高いので、使用をする前には必ずパッチテストが必要になります。